基本精密ドック

基本精密ドック

健康は生活の質を決定づける最も重要な要素の一つです。特に現代の忙しい生活の中では、体調の変化を見落としがちです。そこで重要となるのが定期的な人間ドックの受診です。
グランソール奈良の基本精密ドックは、全18項目の検査で体の主要な部分を網羅的にチェックします。血液検査、胸部CT検査、腹部CT検査など、様々な検査を通じて体の状態を詳細に把握することができます。これにより、未然に病気を防ぐだけでなく、既に発症している可能性のある病気も早期に発見することが可能です。
グランソール奈良では、最新の医療設備と熟練した医療スタッフにより、あなたの健康状態を細かくチェックします。さらに、検査結果に基づいて、個々のライフスタイルや習慣に合わせた健康管理のアドバイスも提供しています。
健康は一日にしてならず。定期的な基本ドックの受診はあなたの健康と安心の未来を守るための第一歩です。グランソール奈良はあなたの健康な未来を全力でサポートします。
※「日本人間ドック・予防医療学会」は原則として1年に1回の受診を推奨しております。

受診日
月~土曜日(祝日を除く・完全予約制)
検査料金
111,760円(税込)
所要時間
3時間~3時間半
コース説明
全18項目の精密検査で、生活習慣病やがんを早期に発見したい方向けのコースです。

検査項目

  • 検査項目
  • この検査で疑われる病気
一般診察(問診・血圧測定)
高血圧など
身体測定(身長・体重・腹囲)
肥満度・BMIなど
視力検査
近視・乱視など
眼底・眼圧検査
緑内障・白内障・眼底出血など
聴力検査
難聴など
尿検査
腎機能・糖尿病・膀胱炎など
便検査
大腸がん・消化管出血など
血液検査
貧血・糖尿病・脂質異常・肝臓や腎臓の異常など
甲状腺検査
甲状腺疾患など
腫瘍マーカー
肺・胃・大腸・肝・膵・胆道・前立腺・子宮・乳がんなど
胸部CT検査
肺炎・肺結核・肺がんなど
腹部CT検査
肝臓がん・膵臓がん・胆道がん・肝硬変・胆石・胆のう炎・ 膵炎・前立腺肥大・子宮筋腫など
心電図
不整脈・狭心症など
肺呼吸機能検査(肺活量・1秒率)
閉塞性・拘束性肺疾患など
食道・胃・十二指腸検査 (バリウム又は胃カメラ)
食道がん・胃がん・食道炎・胃炎・ポリープなど
骨密度検査
骨粗しょう症など
メタボリックシンドローム診断
内臓脂肪・皮下脂肪など

オプション追加

★婦人科検診(内診・経腟エコー・子宮頸部・HPV検査)
 +19,360円(税込)

★乳がん検診(マンモグラフィー)
 +6,050円(税込)

グランソール奈良

基本精密ドックの特徴

グランソール奈良では、基本精密人間ドックコースに胸部CT、腹部CTを採用しており、胸部レントゲン検査、腹部エコー検査に比べて短時間で精度の高い検査方法を提供しています。 また、当院ではオプション検査としてDWIBS検査も受診可能です。DWIBS検査とは、頭部以外の全身がん検査を目的としたMRI機器を用いる検査です。PET検査のように放射線による被ばくがなく、検査前の絶食も不要という特徴があります。 乳がん検診においては、オプション検査として、無痛MRI乳がん検査を導入しております。
服を着たまま検査ができ、マンモグラフィーのように乳房を挟むことがなく、痛みのない乳がん検査として好評をいただいております。

基本精密ドックの特徴

一般の健診(生活習慣病健診や特定健診)との違い

健康診断と人間ドックの一般的な違いについて、下の表にまとめました。

  健康診断 人間ドック
法的義務 会社から学校に所属する人は受ける義務がある 法的な義務はない(任意で受ける)
特徴 身体の健康状態をおおまかにチェックする 身体の健康状態を詳しく総合的にチェックする
目的 病気の早期発見(おもに生活習慣病)
健康の維持・増進
健康診断のみでは見つかりにくい病気の早期発見・予防、将来の発症リスクの把握、健康の維持・増進
検査項目 法令より必須検査の項目が決められている 受診する医療機関によって、人間ドックのメニューは異なっています
検査項目数 10〜30項目程度 基礎検査項目で50項目以上
病気の早期発見 早期発見できる病気もある 健康診断よりも早期発見できる病気が多い
費用 加入している保険組合が負担するため原則無料(場合によって一部負担) 保険適用されず自己負担。検査内容やオプション検査の追加項目数によって料金が変わる
(保険組合や自治体によっては助成金・補助金の制度がある場合もある)
医療機関 健康診断を行っている医療機関から選ぶ
企業によっては医療機関を指定されることもある
人間ドックを行っている医療機関から自由に選ぶ
検査結果の説明 後日、結果書類を郵送 書類郵送のほか、当日に検査の一部の結果説明を医師から受けられる施設もある
その他   豊富なオプション検査を追加できる

年代別・人間ドックをおすすめする方

健康に自信がある方も数年に1度は人間ドックを受けましょう

生活習慣と疾病リスク

30代男性は、働き盛り。生活習慣の変化やストレスなどから、20代に比べて急激に体重増加が目立つ人も多くなります。また、運動不足や早食いの習慣が増えてきます。
全体的に発生リスクはまだ高くないですが、高血圧や糖尿病などの生活習慣病や発症率の高い消化器系のがん検査を一度調べておくとよいです。

特に注意すべき疾病

・メタボリックシンドローム(動脈硬化のハイリスク状態)
・糖尿病
※酒量が多い方は、脂肪肝

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・腹部エコー
・動脈硬化検査
※家族歴がある人は:心臓エコー
※喫煙者は:喀痰細胞診

健康に自信がある方も数年に1度は人間ドックを受けましょう

生活習慣と疾病リスク

30代女性は、肩こりや頭痛、腰痛などの体調不良が増えてくる時期です。
週に1時間の運動もできない、運動不足やストレスといった要因が考えられます。
女性はこの頃からがんにかかる人が増え始めます。子宮頚がんや乳がんなど女性特有のがんに注意を始める時期です。乳がん検診に加えて毎月の乳房の自己検診も習慣化しましょう。

特に注意すべき疾病

・子宮頸がん
・乳がん

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・子宮頸がん検診
・HPV検査
・経膣エコー
・乳腺エコー
・マンモグラフィー

健康に自信がある方も2年に1度は人間ドックを受けましょう

生活習慣と疾病リスク

20代から30代の生活習慣の乱れが表面化するのが40代です。「症状がないから」と検査を受けなかったり、睡眠不足や運動不足、飲酒量の増加などが重なりやすい時期です。
肥満から糖尿病や高血圧にかかる人が増えてきます。胃がんや大腸がんなど消化器系のがんが増えてくる時期なので、胃カメラや大腸カメラによる検査を受け始めましょう。
肝炎ウィルス検査も肝がん予防のため、1度は受けておきましょう。
40代後半では、肺がんが増加します。

特に注意すべき疾病

・胃がん
・大腸がん
・肺がん
・高血圧
・脂質異常症
・高尿酸血症

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・胃カメラ
・大腸カメラ
・腹部エコー
・LOX-index
・動脈硬化検査
・脳ドック(3~5年ごと)

健康に自信がある方も2年に1度は人間ドックを受けましょう

生活習慣と疾病リスク

20代から30代の生活習慣の乱れが表面化するのが40代です。症状がないからと健診を受けなかったり、また、睡眠不足、運動不足などが重なりやすい時期です。
肥満から糖尿病や高血圧にかかる人が増えてきます。40代後半では、胃がんや大腸がんなど消化器系のがんが増えてくる時期なので、胃カメラや大腸カメラによる検査を受けましょう。肝炎ウィルス検査も肝がん予防のため、1度は受けておきましょう。
また、卵巣がんも増え始める時期です。

特に注意すべき疾病

・卵巣がん
・糖尿病
・高血圧
・胃がん
・大腸がん

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・大腸カメラ
・腹部エコー
・動脈硬化検査
・脳ドック(3~5年ごと)
※家族歴がある人は:心臓エコー

50代はがん、心疾患、脳血管疾患の3大疾病と言われている病気を発見する検査を受けましょう。

生活習慣と疾病リスク

50代は体力が落ち始め、がん、心疾患、脳血管疾患の3大疾病と言われている病気にかかる方が増加します。
特に男性は50代後半から70代にかけて、がんがピークになる時期です。
男性は肝がんや前立腺がんが増加し始めます。前立腺腫瘍マーカーのPSAを受けておきましょう。
不整脈から心筋梗塞や狭心症を引き起こすことも見られ、脳血管疾患が増加します。

特に注意すべき疾病

・前立腺がん
・肝がん
・膵臓がん
・狭心症・心筋梗塞
・脳梗塞・脳出血

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・腫瘍マーカー
・動脈硬化検査
・腹部エコー
・心エコー
・LOX-index
・アミノインデックス
・脳ドック

50代はがん、心疾患、脳血管疾患の3大疾病と言われている病気を発見する検査を受けましょう。

生活習慣と疾病リスク

50代は体力が落ち始め、がん、心疾患、脳血管疾患の3大疾病と言われている病気にかかる方が増加します。女性は50代から60代にかけてがんがピークになる時期です。
同時に更年期を迎え、脂質異常や骨密度低下も起こりやすい時期です。動脈硬化について調べましょう。また、肺がんや膵臓がんもみられるようになります。肺がんは喫煙の有無を問わず、増加します。心疾患や脳血管疾患もさらに増加します。

特に注意すべき疾病

・脂質異常症
・骨粗しょう症
・肺がん
・膵臓がん
・狭心症・心筋梗塞
・脳梗塞・脳出血

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・腫瘍マーカー
・動脈硬化検査
・腹部エコー
・心エコー
・LOX-index
・アミノインデックス
・脳ドック

60代はガン発病リスクがピーク。CT検査やMRIなどの精密な検査がおすすめです

生活習慣と疾病リスク

60代は退職を迎えるなど、生活習慣が大きく変わる時期です。職場で健診を受けていた方は自ら計画的に健診をうけるようになります。このタイミングでより健康的な習慣を身につけていくことが大切です。
60代はがんの発病リスクがピークとなります。また、心疾患や脳血管疾患も50代と比べて倍増します。
すでに治療中の疾患の有無により、注意すべき疾患が変わります。
CT検査やMRIなど、全身を調べる検査を受けるとよいでしょう。
大腸がんについては無症状でも大腸カメラを受けることをお勧めします。

特に注意すべき疾病

・すべてのがん
・狭心症・心筋梗塞
・脳梗塞・脳出血
・MCI(軽度認知障害)

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・受けたことがない方は1度はDWIBSを
・大腸カメラ
・LOX-index
・アミノインデックス
・MCI

60代はガン発病リスクがピーク。CT検査やMRIなどの精密な検査がおすすめです

生活習慣と疾病リスク

60代は退職を迎えるなど、生活習慣が大きく変わる時期です。職場で健診を受けていた方は自ら計画的に健診をうけるようになります。このタイミングでより健康的な習慣を身に着けていくことが大切です。
60代はがんの発病リスクがピークとなります。また、心疾患や脳血管疾患も50代と比べて増え方が倍増します。
すでに治療中の疾患の有無により、注意すべき疾患が変わります。
CT検査やMRIなど、全身を調べる検査を受けるとよいでしょう。
大腸がんについては無症状でも大腸カメラを受けることをお勧めします。

特に注意すべき疾病

・すべてのがん
・狭心症・心筋梗塞
・脳梗塞・脳出血
・MCI(軽度認知障害)

お勧めする検査(オプション検査を含む)

・受けたことがない方は1度はDWIBSを
・大腸カメラ
・LOX-index
・アミノインデックス
・MCI

グランソール奈良の特徴

POINT01

病気の早期発見・早期治療を実現する
精度の高い健診システム

健康な生活を送るには何よりも病気の早期発見、早期治療が大切です。グランソール奈良は「検査や治療こそ、心癒される空間で受けるべき」という創始者の想いから、豊かな自然に囲まれた高級リゾートホテルを思わせる施設で、リラックスして各種検診を受けていただく事ができます。また、CT・MRI・デジタルマンモグラフィーなどの医療機器は、世界のブランド「GE社」の機種を導入しており、人間ドックや治療を受けられるすべての方にスタッフ一人ひとりが丁寧に対応いたします。

病気の早期発見・早期治療を実現する精度の高い健診システム
病気の早期発見・早期治療を実現する精度の高い健診システム
POINT02

検査結果を担当医師が丁寧にご説明します

ご希望の方は当日、一部の検査結果について医師よりご説明いたします(※事前申込制・無料)。
再検査・精密検査が必要な場合、紹介状の手配や検査画像をCD-Rとしてお持ち帰りいただくこともできますので、ご希望の方は受付にお申し付けください。CD一枚につき別途660円(税込)がかかります。

検査結果の詳細を担当者が丁寧にご説明します
POINT03

心身ともにリラックスできるくつろぎの空間

グランソール奈良は、歴史ある宇陀の山々に囲まれるヒーリングスポットに位置しています。2001年度にグッドデザイン賞を受賞した建物は、医療施設というよりもリゾートホテルのような雰囲気を創りだしています。メゾネットタイプのお部屋にはリビング、テラス、バスルームにはジャグジーも完備しており、ご家族でも宿泊していただけるよう設計されています。レストランでは管理栄養士がカロリーや栄養バランスを考え、地元食材をふんだんに使ったおいしい料理をご提供いたします。
※食事の写真はイメージです。季節ごとにメニューは異なります。

心身ともにリラックスできるくつろぎの空間
心身ともにリラックスできるくつろぎの空間

基本精密ドックの受診の流れ

01

お申込み

基本精密ドックは、「WEBサイトのメールフォーム」または「お電話」にてお申し込みください。

02

健診当日

受付で検査物と問診票をお預かりした後、検査着に着替えていただき、各種検査にご案内いたします。

03

結果説明

ご希望の方は当日、一部の検査結果について医師よりご説明いたします(※事前申込制・無料)。再検査・精密検査が必要な場合、紹介状の手配や検査画像をCD-Rとしてお持ち帰りいただくこともできますので、ご希望の方は受付にお申し付けください。

04

お食事

検査終了後には、地元の食材を使った季節のお食事をご用意しています。レストランにてゆっくりとお食事をお楽しみください。
※当院のお食事はサービスとなっております。不要の際はご連絡ください。

基本精密ドックのよくあるご質問

Q

内服薬で治療中の場合はどうすれば良いですか?

A

ご予約の際に服用中のお薬をお伝えください。また、一時的に服用を止める必要がある場合は、現在治療を受けている主治医にご確認ください。

Q

毎年、受診した方が良いですか?

A

原則として1年に1回が望まれます。

Q

「日本人間ドック予防医療学会」の機能評価認定施設ですか?

A

はい、当院は「日本人間ドック予防医療学会」の機能評価認定を受けております。

Q

検査結果で「再検査」「精密検査」が必要な場合は自宅近くの病院を紹介してもらえますか?

A

ご希望により紹介状をお書きいたします。
また、検査画像もCD-R※として当日お持ち帰りいただくことが可能です。
ご希望の方は受付にお申し付けください。(※660円となります)

Q

内視鏡検査では「鎮静剤」を使用してもらえますか?

A

ご希望により使用させていただきます。鎮静剤をご使用された場合、検査終了後2時間は院内にてお休みいただきます。(公共交通機関でのご来院をおすすめいたします)
胃カメラは経口と経鼻からお選び頂けます。

Q

人間ドックに食事はついていますか?

A

検査後のお食事がついております。レストランにてゆっくりとお食事をお楽しみください。(健康診断・特定検診・単独検査にはお食事はございません。ご希望の方は受診日の3日前までにお電話にてお申込みください。2,200円から有料にてご用意いたします)

Q

送迎はありますか?

A

近鉄大阪線「榛原」駅からの無料送迎(予約制)がございます。ご予約の際にお申込みください。

Q

検査は何時間くらいかかりますか?

A

お申込みのコースにもよりますが、3~4時間で終了予定です。(大腸カメラの場合は夕方終了)